RG1ステップワゴン! カロッツェリアフリップダウンモニターの取り付け作業です!!
去年の年末ジャンボ宝くじ、いまだに当選確認していなかった
そろそろ機が熟したかな
忘れたころの億万長者になってやる
アディオス
はい、ステップワゴンへのフリップダウンモニター取り付け作業です


ホンダ ステップワゴン

DBA-RG1
平成19年登録のお車です

今回のステップワゴンには、カロッツェリア製のフリップダウンモニターを取り付けます
「TVM-FW1040-B」でございます

ステップワゴンのルーフです
サンルーフは付いていないものの、全部にくぼみがある形状
フラットなBピラー部あたりにモニターをレイアウトしていきます

ステップワゴンには販売店装着のディーラーオプション(DOP)ナビが装備

DOPナビからの映像出力には、社外品の外部出力アダプタ接続が必要になります

モニターは今回もダイレクト設置
フィッティングキットを使用せず、ルーフに直接フリップダウンモニターを固定します


はい、モニターインストール完了
オリジナルのステーと金属パネルで下地を補強しながらの加工取り付していますので、固定強度は抜群です

それではモニターに映像を入力してみましょう


いかがでしょうか
ひときわ鮮明な映像を映し出す、圧倒的な高画質(By PIONEER)

フリップダウンモニター取り付け作業、本日も無事に終了です
後部座席のシアター化、ここに完成(^_^)v
公式フェイスブック |

当ブログはfacebookにリンク中
友達登録で新しい記事のアップをお知らせします
facebookの「友達リクエスト」と「いいね!」をお待ちしております♪
浦和のテクニシャンと言えば… |
くるまの電機の事ならおまかせを!! |
株式会社 小國電機工業所