RP3ステップワゴン! カーナビ&フリップダウンモニターの取り付け作業です!!
ムー、ひさびさの代表復帰
おめでとうございます
絶好調のハーフナーも見たかったけど、ハリル監督下じゃパワープレー要員として扱われそうだから、シンガポール,カンボジア戦では使われそうもないしね
まぁ全体的に相変わらずの手堅い選考だという印象ですな
こんどこそ圧倒的な内容&大量得点で勝ってほしいものです
はい、ステップワゴンへのカーナビ&フリップダウンモニター取り付け作業です


ホンダ ステップワゴン

平成27年登録、新車のRP3ステップです

取り付けるメインのカーナビはこちら
カロッツェリア「AVIC-RZ09」

オーナーさまはステップワゴンを新車オーディオレスでご購入

カーナビ以外にも、スピーカーやDSRC車載器、データ通信モジュールなど多数のオプション品も同時にお買い上げいただきました

そしてこちらもカロッツェリア製のフリップダウンモニター
「TVM-FW1030-S」

現行ステップワゴンのルーフにも、フリップダウンモニターをダイレクト設置してみます

フリップダウンモニター取り付けのため、ルーフライナーの一部をカット、補強パネルを埋め込みます

こちらがベースとなる金属パネル
車輌フレームにパネルをボルト留めすることで、たしかな固定強度が確保できるのです

センターパネルへのカーナビインストールに成功


フリップダウンモニターもスマートに取り付けできました

ナビの地図画面で自車位置表示を確認


こちらは地上デジタル放送を受信中の画面
鮮やかな色彩を表現できるのはVGA+LEDバックライトならではです


カメラを社外品に交換する必要がありませんので、とても便利ですね

フリップダウンモニターにも映像入力してみましょう


楽ナビのDVD画像を入力中
美しさ際立つ高画質
車内でもここまでのクオリティが楽しめます

社外ナビと社外フリップダウンモニターの組み合わせで、後席シアターの完成です

ステップワゴンへのカーナビ&フリップダウンモニター取り付け作業、本日も無事に終了です
純正システムも良いですが、社外品の組み合わせで、より自由度の高い最新AVシステムが実現できますよー(^^♪
公式フェイスブック |

当ブログはfacebookにリンク中
友達登録で新しい記事のアップをお知らせします
facebookの「友達リクエスト」と「いいね!」をお待ちしております♪