RBオデッセイ! 純正ナビが壊れたので、社外ナビに交換してみました!!
「シンスケ・ナカムーラ」のWWEデビューが楽しみでしかたないが、ヒデーオ・イタミは活躍してるのだろうか
心配でしかたがない
はい、オデッセイへのカーナビ取り付け作業です


ホンダ オデッセイ

ABA-RB1
平成16年登録のお車です

オデッセイに設置するカーナビはこちら
カロッツェリア「AVIC-RZ06」
必要なもののみに機能を絞り込んだ、ベーシックモデルのメモリーナビです

オデッセイは工場ライン装着のメーカーオプション(MOP)ナビ装着車輌

ただ、残念なことに純正ナビが壊れてしまっています
モニターになにも映らない、音もならない、反応しない、そんな状況
このMOPナビゲーションをホンダディーラー様で修理すると、ウン十万円コースです
であればそのウン十万円を最新ナビ交換に投資したい
正しい選択でございます

ナビインストール用のホンダ純正パーツ
当社には突然のご依頼にも対応できるよう、オデッセイ用の純正部品を常時在庫しております

壊れている純正モニターは撤去します

いったんオーディオレスの状態に戻し、カロッツェリアナビをインストールしていきます

後方確認用のカメラもカロッツェリア製品に交換

純正バックカメラを取り外し、同じ位置にカロッツェリアカメラをレイアウトします

こちらはステアリングリモコンアダプタ

アダプタの設置で純正ステアリングスイッチで、カロッツェリアナビのコントロールが可能になります
ステアリングスイッチ派には必須のアイテムですね

はい、カーナビトレードが完了しました
純正コンソールを使用していますので、もちろん純正ルックに仕上がります

ナビの操作パネルだった部分は、オーディオレス用のセンターパネルに交換しました
同色のストーン調パネル
見た目もすっきりしましたね


ACCオンでオープニング画面

そして数秒でマップ画面に切り替わります


地上デジタル放送を受信中の画面
ベーシックグレードでもこのクオリティです

こちらはバックカメラの画像

オデッセイへの社外ナビ設置作業、本日も無事に終了です
純正ナビがはかなくも壊れてしまったオーナー様、迷わず社外ナビとの交換取り付けをおすすめします
あまりの便利さに、もっと早く壊れてくれればよかったのに、そう思ってしまうかも知れません(^^ゞ
公式フェイスブック |

当ブログはfacebookにリンク中
友達登録で新しい記事のアップをお知らせします
facebookの「友達リクエスト」と「いいね!」をお待ちしております♪