エルグランドあるある
日々の気温差に耐え切れず、葛根湯をがぶ飲みしながら生活しています
エルグランドへのカーナビ取り付け作業です


日産 エルグランド

CBA-ME51
平成19年登録のお車です

今回はカロッツェリアの「AVIC-RZ700」をインストールします

そもそもあと付けで社外ナビを設置することが難しい作りになっているエルグランド

工場ラインで装着されたメーカーオプション(MOP)ナビを、車の寿命まで使い続けてくださいという開発コンセプトなのでしょうか

それにしては地図データ更新サービスなどのアフターフォローが充分ではないような気がします

かといって簡単に社外ナビに交換できる設計ではありませんし

日産ディーラーさんではもちろんのこと、

大手カー用品店でも「いやぁ、E51エルグランドはちょっとー」

などと煙たがれてしまう始末なのである

この事実を知っててエルグランドを購入したお客さまはいいとして、

知らずに買ってしまったオーナーさまも多いんですよね

まさか古い純正ナビを最新の社外ナビに交換できない車があるなんて

しかもうちのエルグランドがまさにその車だなんて


ショックで目が回ります

地デジも見れないんですか?


でもご安心ください
そんなお客さまのご来店を、くるまの電機やさんではいついつまでもお待ちしております
エルグランドへの社外ナビ取り付け作業、本日も無事に終了です★
公式フェイスブック |

当ブログはfacebookにリンク中
友達登録で新しい記事のアップをお知らせします
facebookの「友達リクエスト」と「いいね!」をお待ちしております♪