BMW X5! カロッツェリアナビの取り付け作業です!!
夏はすっかり過ぎ去りて…
などと秋の気配を感じていましたが、本日もエアコン修理ご希望のお客さまが来店されています
かえってこの時期にエアコンのメンテナンスをご希望されている方にこそ、「本気」を感じずにはいられません
そして本気には本気でお応えしなければと、くるまの電機やさんはうっすらと震え立っている次第です
BMW X5へのカーナビ取り付け作業です


BMW X5

GH-FB44
2000yモデルのE53です

X5に設置するカーナビはこちら
カロッツェリア「AVIC-RZ901」
お客さまにお持ち込みいただいたカーナビです

X5にはワイドサイズの純正ナビがビルトイン
こちらのナビモニターをパネルごと取り外し、2DIN規格サイズの社外ナビとのトレードを実施します

X5用のカーナビフィッティングキット
今回はフィッティングキットもお客さまにお持ち込みいただきました
なんでも手に入る時代でございます
お手元のパーツは、ご遠慮なくお持ち込みくださいませ

純正ナビユニット撤去中


オプションはバックカメラとドライブレコーダーを選択
どちらももしものために必要な、安心ドライブの必需品ですね

カーナビインストール、完了
いまどきフェイスに早変わり(!?)

さあカーナビの初仕事

マップ画面での自車位置表示です
ベルクスモールのはす向かいが、くるまの電機やさんでございます


地上デジタル放送を受信中の画面
おなかも空きます

こんなにはっきり映るバックカメラが必要でしょうか
必要ですね

BMW X5へのカーナビ取り付け作業、本日も無事に終了
公式フェイスブック |

当ブログはfacebookにリンク中
友達登録で新しい記事のアップをお知らせします
facebookの「友達リクエスト」と「いいね!」をお待ちしております♪