エアコン修理! アウディA4です!!
アウディのエアコン修理です
アウディ A4
1998yモデルのE-8DAGAFです
こちらのアウディは、エアコンの効き不良で点検入庫致しました
エアコンが全く効かない訳ではなく、去年の夏と比べて冷えが悪いとのこと
点検を行うと、たしかに設定をMAXにしても冷たい風が出てきません
しかもセンターの吹き出し口と比べると、サイドの吹き出し口から出てくる風が全然冷た
くない
くない
と云うかぬるい
エアコンのガス漏れ検知では極端な反応はなかった為、サイクルの詰まりが原因ではないか
と予測し、一般の車のエキスパンションバルブに相当するオリフィスチューブの点検を行っ
たところ…
と予測し、一般の車のエキスパンションバルブに相当するオリフィスチューブの点検を行っ
たところ…
こんなに汚れていました
油でドロドロです
この状態ではガス冷媒の正常な噴射に支障が発生し、効き不良の原因となっている可能性が
大です
大です
こちらが新品のオリフィス
当然ですが、こんなにキレイ☆
エンジンルーム内の配管を取り外し、オリフィスチューブの交換作業を実施しました
エアコンサイクルをバラした為、ガス冷媒は再チャージ
HFC134aを真空引き後に充填です
結果は、大成功
オリフィスの交換で、エアコンが復活しました
全体的な冷え具合も改善し、サイドの吹き出し口からも温風ではなく、ちゃんと冷たい風が
出てきます
出てきます
今回のアウディA4では、コンプレッサーの故障やエバポレーターのガス漏れなど重篤な不
具合が直接関係していませんでしたので、比較的コストを抑えて修理を行う事が出来ました
具合が直接関係していませんでしたので、比較的コストを抑えて修理を行う事が出来ました
エアコン自体は動作していても冷えが悪いとか、朝晩は冷えるが日中はなまぬるい風が吹き
出してくるなどの症状のケースでは、エアコンサイクルの詰まりが原因となっている場合が
あります
出してくるなどの症状のケースでは、エアコンサイクルの詰まりが原因となっている場合が
あります
異状を感じながらもエアコンを稼動させていると、詰まりの箇所が更に拡大し、大掛かりな
修理作業が必要となる事例も
修理作業が必要となる事例も
夏休みの長距離ドライブをひかえるオーナー様は、お出掛け前のエアコンチェックをお奨め
します
します
新車当時のエアコンの効きが復活する事もありますよ(*^^)v
浦和のテクニシャンと言えば… |
くるまの電機の事ならおまかせを!! |
株式会社 小國電機工業所
当店商品、取付作業はYahoo!オークションに出品中です |