ベンツ W220前期モデル! 社外ナビ設置です!!
雪ですねー
ホワイトクリスマスならぬホワイトバレンタイン
そんな言葉あったっけ?
それにしても予想以上の降りっぷりに、なんだかそわそわして来ました
帰宅手段に影響が出そう
電車が止まったり、道路が通行止めになる前にはやくおうちに帰りましょう
そして武井咲でも眺めましょう
さて、メルセデスベンツへのカーナビ取り付けです
メルセデスベンツ Sクラスセダン
2001yモデルのW220175
いわゆるW220前期と呼ばれるモデルです
現況は純正ナビゲーションユニットが装着中
これを取り外し、カロッツェリアの2DIN規格サイズナビを装着します
AVIC-HRZ990とのトレードになります
W220前期モデルのお車のコンソールパネルは、ご覧のようにオリジナルデザイン
ナビモニターの右横にテンキーやジョイスティックが付いています
このパネルを取り外し、社外の2DINナビをインストールするには専用のフィッティン
グパネルが必要になります
グパネルが必要になります
これがこちらのパネル
内装色に合わせたウォールナット調の塗装仕上げになっている事もあってか、非常に高価な
部品です
部品です
高くても、このパネルを使用するしか方法はなく、W220でのナビ交換のハードルとなっ
ているような気もします
ているような気もします
こちらはナビ本体を車輌に固定する為のブラケット
メルセデスのSクラス用などと云う部品はなく、国産車用の2DINブラケットを流用致
しております
しております
コンソールパネルを取り外します
既存の純正ナビユニットは撤去
こちらはインストールを待つカロッツェリアナビ
高価なパネルに傷が付かないよう、フルマスキングのVIP待遇
W220はBOSEサウンドシステム搭載車
カロッツェリアナビの音声出力をBOSEスピーカーで鳴らすには、スピーカー配線の引き
直しが必要です
直しが必要です
純正ナビのアンプがラゲッジルーム内にありますので、フロントコンソールからスピーカー
ケーブルをここまで延伸
ケーブルをここまで延伸
h=”480″ data-entry-id=”12490411373″ data-image-id=”14492261903″ data-image-order=”15″>
さらに、カロッツェリアの音声信号とBOSEのインピータンスを合わせる為にレジスタ
を設置
配線に割り込ませることで抵抗値を変換します
4ch出力のそれぞれにレジスタを取り付けていきます
W220へのナビ交換、ふたつめのハードルですね
カーナビと同時に後方確認用のカメラを設置
機種はストラーダのCY-RC51KDを選択
カロッツェリアではなくパナソニックのカメラを選んだのは、このカメラキャップを装着
できる為
ボディ色に合わせたホワイトのキャップをカメラに被せ、カモフラージュです
カロッツェリアナビに社外のカメラを接続する為には、このコネクタが必要
カメラ取り付け終了です
キャップ効果は絶大ですね
カーナビ本体の取り付けも完了(*^^)v
パネルもナビもコンソールに良く馴染んでいます
マップ画面
地上デジタル放送受信中の画面です
バックカメラ画像
バックの際、後ろが見えると安心感が違います
メルセデスベンツ W220前期モデルのカーナビ交換は専用のパーツや特殊な技術が必要
になります
ご依頼は、経験豊富な最寄の当店へ(^_^メ)
浦和のテクニシャンと言えば… |
くるまの電機の事ならおまかせを!! |
株式会社 小國電機工業所
当店商品、取付作業はYahoo!オークションに出品中です |