ステップワゴン スパーダ FDモニター装着!
ステップワゴンへのフリップダウンモニター取付作業です


ホンダ ステップワゴン スパーダ
非常にスタイリッシュで、スポーティーなフォルムのミニバンですね

装着するモニターは、アルパイン製のフリップダウンモニター
「TMX-R1050VG」です

TMX-R1050VGは、10.2インチモニターのベーシックタイプ
LEDライト等の装備を排除した、シンプルモデルです

スパーダのナビゲーションは、メーカーオプションのホンダインターナビ
ゲーションシステムを搭載中

純正ナビは、走行中にテレビ視聴、ナビ操作が出来ない為、テレビナビキッ
トを装着します

また、純正ナビからフリップダウンモニターへの出力には、専用のビデオ出
力アダプターが必要です

スパーダのルーフには、運転席の後ろあたりに段差があります
この段差を避けて、フリップダウンモニターの取付位置を決めていきます

ちょうど、段差の後ろ(2列目側)にルーフのフレームがありました
このフレームを利用して、モニターを取付ける金属台座を固定します


モニター装着完了です!



DVD再生中のモニターです
非常にきれいに映ります
モニターの表面がテカテカしているのは、保護用のフィルムを貼ったままに
してある為です
してある為です
こちらのステップワゴン スパーダは、残念ながらテレビがアナログTVチ
ューナーです
ューナーです
せっかくフリップダウンモニターを装着し、走行中もテレビが見れるキット
も付けたので、やはり地デジチューナーが欲しいとオーナー様もおっしゃっ
ていました
も付けたので、やはり地デジチューナーが欲しいとオーナー様もおっしゃっ
ていました
たしかに後部座席のお子様も、ずぅ~っと同じDVDを見てたら飽きちゃう
かも知れませんよね
かも知れませんよね
地デジチューナーの増設は、およそ2時間ほどの作業時間で承れます
是非ともご検討の程、お願い致しますm(__)m
受信エリアの広さと、低価格が売りのワンセグチューナー、高品位なハイビ
ジョン画像が魅力のフルセグチューナー、どちらをお選びになるかでお悩み
になるかとは思いますが…^^;
ジョン画像が魅力のフルセグチューナー、どちらをお選びになるかでお悩み
になるかとは思いますが…^^;