地デジ化! BMW E46です!!
BMW E46への地デジチューナー設置です


BMW E46

左ハンドルのGF-AM25
2000yモデルになります

E46に取り付ける地デジチューナーは、お客様お持ち込みの製品
コムテック社製のWGA8000です

E46に地デジ設置?
と聞くと難しい作業を想像しますが、こちらのお車には既に社外のカーナビが設置されて
いました
いました
SONY製のモニターオンダッシュタイプのナビです
外部入力のあるナビが装備されている状態であれば、地デジ取付は比較的Easyです

地デジチューナーの本体ユニット
アンテナ入力が1~4まであるのでお分かりの通り、4チューナー×4アンテナシステム
採用のチューナーです
採用のチューナーです
なにげにAV出力も2系統あったりします

地デジチューナー設置の他に、GPSレーダーの配線作業も同時にご依頼頂きました
こちらのE46にはダッシュボード上にレーダーが設置済みだったのですが、

電源はシガーソケットに接続しっぱなしの状態でした
おかげで灰皿が常に開いたままのご様子

そこでレーダーの電源をシガーソケットからではなく、ACCから直接取得する方法へ変更
致しました

灰皿のふたが閉まりました
やっぱりこうでないと

こちらは地デジチューナーのアンテナ
細いエレメントをフィルムで貼り付けるタイプになります

地デジチューナーを操作するリモコンの受光部です
キーシリンダー奥に固定しました


地上デジタル放送受信中の画像です
E46の地デジ化完了
輸入車の地デジ化も、社外ナビ装着中の車輌であればお手軽作業で可能です

まだお済みでない方は、少しだけお急ぎを!!
浦和のテクニシャンと言えば… |
くるまの電機の事ならおまかせを!! |
株式会社 小國電機工業所
当店商品、取付作業はYahoo!オークションに出品中です |