E51 エルグランド!(その2) 社外ナビ設置とヘッドレストモニター設置です!!
すみません、前置きが長すぎて1つの記事に全文が入りきらなくなってしまいました
なので後編がエルグランドの作業案内です
本末転倒ですね、失礼致しました


日産 エルグランド

平成18年登録の、CBA-E51です
純正ナビ,ツインモニター付きの車輌に、今回も社外のカーナビユニットを追加設置します
ちなみに画面の点々は、みぞれまじりの雨
悪天候のなか、遠路お運び頂いたオーナー様に感謝、でございます

あらたに装着するナビはこちら
カロッツェリアのサイバーナビ、「AVIC-VH09CS」です

サイバーナビは純正オーディオが設置されている場所に取り付けます
純正オーディオはご覧の通りコンソールパネルと一体型
社外ナビを設置するために、このパネルごと純正部品と交換して対応いたします

そしてもうひとつ
エルグランドへの社外ナビインストールの必需品、サウンドアダプターです
このアダプターは、あらたに設置するカーナビ側の音声出力を、純正アンプ経由で純正スピ
ーカーから鳴らす為の音声信号変換器です
ーカーから鳴らす為の音声信号変換器です
おおざっぱな解説で申し訳ありません^^;

純正のカーナビ機能はそのまま残しますが、オーディオユニット部は車輌から撤去します

日産純正部品のコンソールパネル
2DIN規格サイズの社外ナビやオーディオを装着する為の開口部が用意されたパネルです

おなじく日産純正パーツのブラケット
ナビ固定用の専用アタッチメントです

カロッツェリア側の映像信号は、AVセレクター経由で純正ナビのモニターに入力します

E51エルグランドのツインモニター仕様車には、セカンドシート脇にVTR入力端子が
装備されています
この入力端子にカロッツェリアからのRCAビデオケーブルを挿してしまえば、純正のフロ
ントモニターと純正フリップダウンモニターでカロッツェリアから出力する映像を楽しむ事
が出来ます
ントモニターと純正フリップダウンモニターでカロッツェリアから出力する映像を楽しむ事
が出来ます
ただし、その方法だと室内に配線が露出してしまう為、AVセレクターを使用してサイドパ
ネル内で配線を隠した状態で接続しています
ネル内で配線を隠した状態で接続しています
ケーブルが車室内に露出しませんので見た目もスッキリしますし、純正装備のVTR入力端
子もそのまま使用出来ます
子もそのまま使用出来ます

AVセレクター本体
ちなみにデータシステム社のAVセレクター、「AVS414」から「AVS430」へと
さりげなくランニングチェンジを果たしました
さりげなくランニングチェンジを果たしました
定価設定が上がったのは残念ですが、外部映像入力が最大3系統まで増やせるようになった
のが評価ポイントです
のが評価ポイントです
音声信号の変換だけではなく、ラジオアンテナの変換接続、車速パルスの入力、そしてもちろん電源取得作業を行なっていきます

こちらのエルグランドには、カーナビ設置と同時にヘッドレストモニターの装着作業も実施
いたしました
運転席と助手席、2列目の左右シート、合計4台のヘッドレストモニターを設置します

カロッツェリアの映像信号出力は1系統しかありませんので、ビデオディバイダーを使用
して各モニターに映像を分配します
今回は8分配対応のビデオブースターを使用しました

運転席に装着されたヘッドレストモニター
映像入力の様子はのちほど

VH09CSのインスト完了(^_-)-☆
純正のフィニッシャーパネルに違和感無くビルトインされています

ナビの起動確認
VH09CSは、ACCオンでインダッシュモニターがスライドしてチルトアップしてきます
マップ画面でGPSの受信状態を確認

こちらはTVキット
カロッツェリア側の映像、地上デジタル放送やDVD画像を走行中に純正モニターで見る場
合には、TVキット(TVキャンセラー)の設置が必要です
合には、TVキット(TVキャンセラー)の設置が必要です

TVキットのスイッチはコンソール下部の目立たない場所に装着
スイッチ操作ひとつで純正状態にも戻せます

サイバーナビ、純正ナビ、ともに地図画面を表示する事も可能

サイバーナビで地図画面を表示しながらルート案内を利用
同時に純正ナビのモニターで、サイバーナビから出力した地デジやDVDの画像を楽しめ
ます
ます

純正フロントモニターで地デジが見れるようになりました


こちらはサイバーナビのモニター
WVGA+ホワイトLED液晶のクオリティは素晴らしい

ヘッドレストモニター、左サイド

ヘッドレストモニター、右サイド

後席より望む室内モニターの全景です
モニター数はオールで7
ちょっと賑やかで楽しいですね
>

純正のバックカメラはご覧の通りそのまま使えます
純正ナビやカメラを取り外してしまう訳ではありませんのでご安心ください
もちろんリバースギア連動でございます

E51エルグランドへの社外ナビ設置ならびにヘッドレストモニター設置作業、本日も無事
に終了いたしました
オーナー様には東京出張の折とは云え、かなりのご遠方より当社にお越し頂きました
しかもお車をご購入して真っ先に当社にご入庫頂いたご様子で、恐縮しながらも光栄に思っ
ております
ております
また何か、オーディオ環境のステップアップ等をご検討であれば、是非ともご相談下さいませ
ご出張の予定や期間に合わせて対応できるよう、次回もスケジュールを組ませて頂きます
何とぞ宜しくお願い致しますm(__)m
| 浦和のテクニシャンと言えば… |
| くるまの電機の事ならおまかせを!! |
株式会社 小國電機工業所
| 当店商品、取付作業はYahoo!オークションに出品中です |