ゴルフV! 彩速ナビの設置です!!
朝夕少しだけ涼しくなってきたので、ジャケットを羽織って通勤しています
それでもまだ夏の名残を楽しみたくて、ハーフパンツを履いている
そうすると、上がジャケット、下が半ズボンという小学生の入学式のようなスタイルになっている
何か問題ありますか
ゴルフⅥに、KENWOODナビを設置しました


フォルクスワーゲン ゴルフⅥ

ABA-1KCAX、2010yモデルの車輌です

今回ゴルフに付けるのはこちらのナビ、KENWOODの「MDV-737DT」を
お買い上げ頂きました

ゴルフには既に社外製のナビがインストールされていました
ストラーダのメモリーナビです
こちらのナビを取り外し、アップグレードの737DTとのトレードを実施します

それを機にビーコンも設置

iPodアダプタも同時接続します

社外ナビから社外ナビへのトレードですので作業はスムーズ
ブラケット,パネルなどは、既存のものをそのまま流用させて頂きます

VICSビーコンはダッシュボード上に設置
渋滞情報を受信して、ナビに送り込むレシーバーです

iPodアダプタは、シフト脇あたりに配線をレイアウト


737DTは、フルセグチューナー内蔵モデル
4×4のアンテナは、フロントガラスに貼り付けます

インスト作業完了、起動テストのスタートです

彩速ナビ、すぐに自車位置が表示されます


彩速ナビ、鮮やかな地デジ画像が、あっという間に現れます
速い速い

iPodも試してみます

コネクタに、iPodを繋ぐとiPodアイコンが表示されます
アイコンをタッチすると、

ナビ画面でiPodのコントロールが可能になります
これは便利


iPodは音楽はもちろん、ミュージックビデオの画像も楽しめますよ(^^♪

輸入車のナビ交換もおまかせ下さい
最速で仕上げてみせます
当社比ですが
浦和のテクニシャンと言えば… |
くるまの電機の事ならおまかせを!! |
株式会社 小國電機工業所
当店商品、取付作業はYahoo!オークションに出品中です |