BMW E46! カロッツェリア、2DINナビをインストール!
2013年という西暦には慣れたけど、平成25年ってのにはなかなか慣れないなぁ
平成になってもう25年も経つの、みたいな
それは歳もとるワケですな
最近眉毛が伸びるのが早いもの
さて、BMWへのカーナビ設置作業です


BMW 330ci カブリオレ

GH-AV30
2005yモデルのE46です

今回E46に設置するのはこちらのカーナビ
カロッツェリアのサイバーナビ、「AVIC-ZH99」です

E46のコンソールにはBMW純正ナビが装着中
これを取り外して、社外ナビを取り付けます

E46へ2DINナビをインストールする為の専用フィッティングキット
パネル、ブラケット、ハーネス、そしてエバポレーターケース加工用のカバーなどがセット
になっています
になっています

純正ナビを取り外すと、コンソールの奥にはエバポレーターのケースがあり、これが障害と
なってカーナビを奥まで押し込む事が出来ません
そこでケースの一部をカット

あらたにカバーを設置し、ナビを取り付けるスペースを作ります


カーナビに内蔵された地上デジタルチューナーのアンテナはフィルムタイプ
フロントガラスに貼り付けます(× 4枚)

こちらは別売オプションのiPod接続アダプタ
コネクタ部は、グローブボックス内にレイアウトしました

はい、ナビ取付作業、完了です
専用パネルで見事にフィット

念の為、起動確認を

カーナビマップ画面


地上デジタル放送を受信中の画面

画像はありませんが、E46へのカーナビ設置にはスピーカー配線の引き直し作業が必要なケ
ースがあります
純正アンプがオーディオ本体とは別に存在する場合には、純正アンプをバイパスし、新設ナビ
と純正スピーカーを直接接続する作業を行っています
と純正スピーカーを直接接続する作業を行っています
E46のカーナビ取付作業は、経験豊富な専門店におまかせ下さい
特殊な作業が山盛りな車種ですが、なんなくこなしてみせましょう(^^)v
浦和のテクニシャンと言えば… |
くるまの電機の事ならおまかせを!! |
[自動車電装のプロショップ]
株式会社 小國電機工業所
当店商品、取付作業はYahoo!オークションに出品中です |