【快挙】E51 エルグランド! ヘッドアップディスプレイ付きのサイバーナビ取り付けに成功!!★9
今週末は3連休
でも今年の冬は、どうも雪山が呼んでいないような気がしてならない
長い夏を楽しみすぎたせいか、齢を重ねた結果なのか、ALPENのCMの加藤晴彦を見ても、
広瀬香美の歌声を聴いても、ゲレンデへ誘われているような気分の盛り上がりがないのである
広瀬香美の歌声を聴いても、ゲレンデへ誘われているような気分の盛り上がりがないのである
白銀の世界が、霜取りを忘れた冷凍庫の中にしか見えないし
でも川口春奈が「ぜんぶ雪のせいだ。」なんて言ってくれるなら、ガーラ湯沢ぐらいは行って
やっていいかななどとも思うのである
やっていいかななどとも思うのである
こりゃ行かないな
エルグランドにヘッドアップディスプレイ付きのサイバーナビを取り付けました


日産 エルグランド

CBA-E51
平成19年登録のお車です

今回お買い上げいただいたカーナビはこちら
カロッツェリア「AVIC-ZH0009HUD」
ヘッドアップディスプレイ付きのサイバーナビです
E51にはヘッドアップディスプレイユニットは装着できないのではと思われたかた、正解
です
です
適合表上ではE51にはフィッティング不可となっておりますが、気にせずに進みます

E51は純正ナビ+純正オーディオ仕様車
社外ナビの設置には、純正コンソールパネルごとの交換が必要です

純正オーディオフィニッシャーパネル
現在は木目調パネルは生産されておらず、艶消しブラック仕上げのパネルとの交換になります

こちらは新設ナビを車輌躯体側に固定するためのブラケット
日産純正パーツです

純正オーディオユニットはコンソールごと撤去

サイバーナビの音声は、サウンドアダプタ経由で入力します

音声信号変換用のトランスレーターです
このパーツの使用により、純正スピーカーがそのまま継続使用できます

はい問題のヘッドアップディスプレイ
ヘッドアップディスプレイは純正サンバイザーとの交換設置になります
メーカーのパイオニアが交換は出来ませんよとアナウンスしているのにもかかわらず、

アイデアとテクニックで勝負を仕掛けます
アタッチメントさえ付けてしまえばこっちのもんですからね

せっかくサイバーナビを付けるのですから、スピーカーのグレードもアップしましょう
ということでお選びいただいたカロッツェリアスピーカー
セパレートの「TS-F1720」です
エントリーモデルではありますが、純正スピーカーとのポテンシャル差は歴然
カーナビ換えるならスピーカーも社外品へのトレードがお奨めです

インナーバッフルの設置で音のグレードを更にアップ

残念な純正スピーカー

斬新な社外スピーカー
クリア&パワフルで、あらたな音の発見です

ヘッドアップディスプレイに気を取られていましたが、ZH0009HUDにはARスカウタ
ーユニットも付いています
フロントカメラはルームミラー裏に固定します

データ通信モジュールもデフォルトで同梱
しかも最初の3年間は通信料が無料!
さらにはZH0009HUDをお買い求めになれば、今なら3万円のキャッシュバック付き!!
ユーガッタチャンス!!!

はい、ナビ本体のインスト完了
ブラックパネルの採用で、スパルタンな内装イメージが追加されました

そしてヘッドアップディスプレイ

気のせいかしっかり装着できているご様子です
めでたし×2

ナビの起動確認も実施

マップ画面


地上デジタル放送を受信中の画面

純正ナビモニターにも、サイバーナビのソース映像が入力できます

ちなみに純正ナビの機能はそのままキープ
純正バックカメラも使えますのでご安心を

上下ふたつのモニターで同じソースを観賞することも、

サイバーナビでルート案内を実施しながら、純正ナビモニターで地デジやDVDを楽しむこと
も出来るのです
いいでしょ

ヘッドアップディスプレイ上のルート案内
相変わらずうまく撮影できなくて申し訳ございませんm(__)m

はい、E51エルグランドへのカーナビ設置、本日も無事に終了です
ヘッドアップディスプレイもオキドキで(^^)v
公式フェイスブック |
当ブログはfacebookにリンク中
友達登録で新しい記事のアップをお知らせします
facebookの「友達リクエスト」と「いいね!」をお待ちしております♪
当店商品、取付作業はYahoo!オークションに出品中です |