メルセデスベンツML350! W164へのカーナビ設置作業です!!
電子レンジで温めた冷凍食品を庫内に残したまま、翌日まで放置してしまうことがたびたびある自分の将来が不安になります
こちらもいつまで作業できるのかという不安が付きまとう(!?)、メルセデスベンツへのカーナビ取り付け作業です


メルセデスベンツ ML350

DBA-164125
2012yモデルのW164です

W164に取り付けるカーナビはこちら
ストラーダ「CN-RE07D」
売れてます

MC後のW164に装備されている純正ナビはHDD
こちらの純正HDDナビを取り外し、ストラーダナビとトレードします

その社外ナビトレードを可能にするPB社製のフィッティングキット
いまや貴重品です
これなしにW164へのカーナビ設置はなしえません

純正ナビを大型コンソールパネルごと撤去
2DINナビ設置のスペースを確保します

こちらはカメラ変換アダプタ
純正バックカメラとサイドカメラの映像を、新設ナビに入力するための信号コンバータです
こちらもPB社製のオプションアクセサリ

はい、ナビインストール完了
それにしてもレザーのステッチの美しいこと
好きです

ストラーダナビ、電源を入れてみましょう

自車位置を表示する地図画面
安心安全なサポート機能も満載な最新ナビで、ドライブがもっと楽しくなります

地上デジタル放送を受信中の画面
高画質なストラーダなら、エンタテインメントも自宅リビングクオリティ
多彩なメディアにも対応しています


こちらはサイドカメラとバックカメラの画像
カメラが純正のままですので画質が悪いですが、障害物確認には役立ちそうです

メルセデスベンツML350へのカーナビ取り付け作業、本日も無事に終了
PB社が廃業してしまったいま、W164後期モデルへの社外ナビインストールはラストチャンスかもしれません
さあどうする!
(どうしましょう)
この記事を書いたのは…
株式会社小國電機工業所
さいたま市南区内谷7-6-22
小國電機工業所の公式Facebookページは「こちら」
お見積などのリクエストは「お問い合わせ」ページよりお寄せください