-
2014.03.19
シャラン! PCX-R3500LSは純正っぽく仕上がります!!
Windouws XPだと4月以降オンラインセットアップ業務が出来なくなるから、PCを買い換えなきゃいけないのかと思って…
-
2014.03.18
ちなみにそれはチャンピオンベルト
豪華です同じリングにタナとオカダと飯伏がいるさすが聖地、後楽園ホールそして、オマエらなにを見せっこしてんだいうエスペラー…
-
2014.03.17
プレマシー! ALPINEフリップダウンモニターの取り付け作業です!!
ちょっと暖かくなったからといって調子こいて薄着になると風邪引いちゃったりして鼻水タラーンとなるのが例年のパターンなので、…
-
2014.03.14
60系ハリアー! カロッツェリア製フリップダウンモニターの取り付け作業です!!
コピペや転用、捏造疑惑がありながら、どこからも糾弾されないくるまの電機やさんブログです書いているのはもちろんゴーストライ…
-
2014.03.13
E46! エアコンパネルを移設しての2DINナビ取り付け作業です!!
やばい22時だ仕事中で見れてないけど、今日はなんだか携帯メールやLINEの着信ランプがやたらとピカピカ光ってんだけど、な…
-
2014.03.12
エアコン修理の春到来! EG6のシビックです!!
寒い日が続くなか、こりずにカーエアコン修理の記事をアップしていたら、ついに暖かい日がやってきたほらね、エアコン使いたくな…
-
2014.03.11
エアコン修理の春到来! HCR32スカイラインです!!
なかなか外気温が上がらない中、本日もカーエアコン修理作業のご紹介です高額な費用が発生するエアコン修理作業は、税率アップ前…
-
2014.03.10
エアコン修理の春到来! カローラレビンです!!
と、タイトルには書いたものの、今日は真冬並みの寒さでございました陽射しがたっぷりなのに気温が上がらず、午前中より午後の方…
-
2014.03.07
ポップコーンは無いけどリボンはあるよ
明日はホーム開幕戦2014年のシーズンチケットも手元にありますが、仕事のため残念ながらスタジアムへは行けませんサポートは…
-
2014.03.06
ボルボS60! イクリプス2DINナビの取り付けです!!
昨日のニュージーランド戦より、そのあと中継していたアルガルベカップの方が面白かったような気がしたことは内緒です宮間△!は…
-
2014.03.05
エスティマ40系! 外部出力の無いエスティマにも、フリップダウンモニターを取り付けます!!
メールやお電話で、「普通の車なんですが、作業はやってもらえますか」というご質問をいただくことがあるつまり、「そちらのお店…
-
2014.03.04
KJ37 ジープチェロキー! サイバーナビの取り付けです!!
作業のご予約が、3月末から埋まっていくという怪現象が発生しています普通は直近のスケジュールから順に埋まっていくものなので…
BLOG
くるまの電機やさん日記(新)