W220前期! BOSEのベンツにカロッツェリアナビ設置です!!
メルセデスベンツへのカーナビ設置です


メルセデスベンツ S55AMG
2001yモデルのWDB220073です

いわゆるW220前期モデルのこちらのお車、純正コンソールパネルが異形の為、ナビ交換
が難しい車輌の一つです

今回のW220に設置するのはこちらのカーナビ
カロッツェリアの「AVIC-HRZ900」です

こちらは2DIN用のブラケット
W220用のナビ固定部品は存在しない為、国産車用の金属ブラケットを流用しています

コンソールからフロントパネルを取り外します


純正ナビのユニットは不要になるので撤去

エアコンのコントロールユニットのみそのまま使用します

こちらが2DIN用のパネル
流通数が少なく価格も高い
しかもチェスナット色のパネルは希少です


今回のW220は純正BOSEサウンドシステム仕様車


BOSEに社外ナビを設置してスピーカーを稼動させるには、音声信号の配線引き直しが
必要

フロントからリアまでスピーカー配線を引き直した上にレジスタを設置し、抵抗変換を行な
います

配線を接続したら、

ナビ本体をインストール
きれいに収まりました

カーナビの起動テスト

GPS受信はマップ画面の自車位置表示で確認


地上デジタル放送の受信確認もOK


W220前期モデルは地デジチューナーの設置が出来ないので、お困りのオーナー様も多
いかと思います
コストは掛かりますが、ひと思いにカーナビごと替えてしまうのはいかがでしょうか
専用パネルとBOSEの配線加工を行えば、違和感なく社外ナビとの交換が実現します
浦和のテクニシャンと言えば… |
くるまの電機の事ならおまかせを!! |
株式会社 小國電機工業所
当店商品、取付作業はYahoo!オークションに出品中です |